MENU

最近の記事

  • Mi 11i(Redmi K40 Pro+)向けProject Elixir(V3.5)をクリーンインストール&性能を若干改善させる

  • 【プチレビュー】秀逸なネーミングと環境に優しいスマホ・グリップスタンド「beak」

  • 【レビュー】「LG V60 ThinQ 5G」は型落ちでもハイエンド相応のスマホなのか?

最近のコメント

  • ROM焼きに失敗して、文鎮化しかけたXiaomi Mi 11iを「MiFlash」で直す に hiro より
  • ROM焼きに失敗して、文鎮化しかけたXiaomi Mi 11iを「MiFlash」で直す に 匿名 より
  • Pixel 6にAndroid 13を強制的にインストール&Magisk導入(root化)する に hiro より

アーカイブ

カテゴリー

その他

  • お問い合わせ
  • りとらいんについて
  • プライバシーポリシー
follow us in feedly
SEARCH

りとらいん

試行錯誤の記録を書いただけの趣味ブログ。

りとらいんについて

【原神】スマホ版の画質設定や必要なスペックについて解説・検証する

2023年3月22日

原神(スマホ版)の画質設定についてざっくり解説しつつ、動作に必要なスペックや実機でどのくらいフレームレートが出るのか検証します。 尚、凡人が身の程を弁えずに付け焼き刃の知識で書いた記事なのであくまで参考程度に。 設定・オ…

Mi 11i(Redmi K40 Pro+)向けProject Elixir(V3.5)をクリーンインストール&性能を若干改善させる

2023年3月21日

Xiaomi Mi 11iもProject ElixirのV3.0(先行版)を焼いたまま手付かずの状態なので、新しめのバージョンを入れ直しつつ、動作クロックの制限によってSnapdragon 888にしては中途半端な性能…

【プチレビュー】秀逸なネーミングと環境に優しいスマホ・グリップスタンド「beak」

2023年3月10日

スマホ向けアクセサリーを手掛ける京都の企業、Human Natures様からスマホ・グリップスタンド「beak」の提供とレビュー依頼を頂きました。 beakについて beakは”100点のグリップ力”を目指して開発された…

【レビュー】「LG V60 ThinQ 5G」は型落ちでもハイエンド相応のスマホなのか?

2023年3月11日

伊藤忠グループの「にこスマ」で1.8万円だったLG V60 ThinQ 5Gを買ってしまいました。 買うつもりはなかったのですが…Snapdragon 865&今はなきLGハイエンドが1.8万円の魔力に負けました…。 グ…

Redmi K20 Pro/Mi 9T Pro向け、Android 13ベースの「crDroid」を導入&魔改造

2023年2月28日

去年の9月に買ってPixel Experience(Plus)を焼いて検証機にして以来、放ったらかしにしていたMi 9T ProにAndroid 13ベースのcrDroidを導入&Magiskモジュールで魔改造します。 …

POCO F4 GTの性能を調整、原神を平均54fpsで遊べる端末へと昇華させる

2023年2月27日

2週間弱掛かりましたが、ようやくPOCO F4 GTの調整が一段落ついたので記事にまとめます。 前提 root権限やモジュールの導入にあたりMagisk、またシステムイメージを書き換えるのでブートローダーアンロックやad…

POCO F4 GT/Redmi K50G(ingres)向け、Xiaomi euROMを導入する

2023年2月21日

POCO F4 GTでGSIを幾つか試しましたが…動作改善の進展は無い上にa/b対応にも関わらず、Android 13ベースかつ特定のGSIしか焼けないポンコツだったのでMIUIに出戻りです。 通常版MIUIは心底嫌なの…

Android 13ベースのricedroid(GSI)をPOCO F4 GT(Redmi K50G)に焼いてみる

2023年2月17日

POCO F4 GTをブートローダーアンロックできましたが、下調べ通りカスタムROMが皆無なのでGSIを焼くことにしました。 crDroidかPixel Experienceを焼いても面白くないので、興味本位でriced…

【レビュー】あなたは誰の評価を信じますか?安価でゲーミングを謳う「Xiaomi POCO F4 GT」

2023年3月10日

新しい玩具兼噛ませ犬にSnapdragon 8 Gen 1が欲しかったので、搭載機では安価な「Xiaomi POCO F4 GT」をiijmioのセール価格で買いました。 提供を受けたレビュアーが”コスパ”を連呼する一方…

【原神】Android版のゲーム内解像度をGLToolsで強制的に変更して、FHDや4Kで動作させる

2023年3月21日

思い付きで書いた&やり方を忘れたとき用のメモ書き程度なので、特に凝った内容ではないです。 使うものと動作要件 GLToolsの設定 ブートローダーアンロック済みのAndroid端末に、GLToolsが導入されている前提で…

【原神】「Mantis Gamepad Pro」経由ならAndroid版でもコントローラーが使えるけど…

2023年2月4日

「Mantis Gamepad Pro」経由で、Android版の原神でも擬似的に外部コントローラーが使えるらしいので試してみました。 ただ、キーマッピングしてまでAndroid版の原神をコントローラーでプレイしたい旅人…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 12
  • >

最近の記事

  • Mi 11i(Redmi K40 Pro+)向けProject Elixir(V3.5)をクリーンインストール&性能を若干改善させる

  • 【プチレビュー】秀逸なネーミングと環境に優しいスマホ・グリップスタンド「beak」

  • 【レビュー】「LG V60 ThinQ 5G」は型落ちでもハイエンド相応のスマホなのか?

最近のコメント

  • ROM焼きに失敗して、文鎮化しかけたXiaomi Mi 11iを「MiFlash」で直す に hiro より
  • ROM焼きに失敗して、文鎮化しかけたXiaomi Mi 11iを「MiFlash」で直す に 匿名 より
  • Pixel 6にAndroid 13を強制的にインストール&Magisk導入(root化)する に hiro より

アーカイブ

カテゴリー

  • Android 65
  • Android端末レビュー 15
  • Androidアプリ&ツール 24
  • AndroidでFPSを計測する旅 6
  • カスタムROM・GSI 13
  • PC 37
  • PCパーツ 7
  • PCソフトウェア 21
  • オーディオ 11
  • ゲーム 8
  • レビュー 36
  • プチレビュー 5
  • その他 14

その他

  • お問い合わせ
  • りとらいんについて
  • プライバシーポリシー

©Copyright2023 りとらいん.All Rights Reserved.