タイトル通り、原神の課金を少しでもケチる、小ネタというか箸休め的な薄い内容の小記事です。
「Google」と「楽天」でポイ活
「Google Play」にて配信されている「Googleアンケートモニター」。
金額やアンケートにバラつきがありますが、一月辺り約50円~100円分のGoogle Play残高を貰えます。


楽天の場合はポイントクラブやポイントスクリーン、楽天e-NAVIのクリックで1ポイントでポイ活することで、こちらも月辺り約100円分のポイントを貰えます。

「楽天市場」でバリアブルコード形式で課金
本題。
「Googleアンケートモニター」で、雀の涙程度のGoogle Play残高を獲得し、残りの分の必要な金額を「楽天市場」にてバリアブルコード形式で課金します。


このバリアブルコード購入時に、ちまちまポイ活した「楽天ポイント」が使用可能です。
バリアブルコード形式だと、Google Play残高と楽天ポイント利用で足りない分を1円単位で購入できます。
今回の場合だと、Google Play残高が200円あるので「天空紀行1,220円」分の残り1,020円を楽天市場で購入。
貯めた楽天ポイントを使用して500円に。
クレカで支払うので、1%分の5ポイントとSPUで30ポイント還元されました。



楽天市場には、Google PlayだけでなくApp Storeで使えるギフトコードもあるので、iOSユーザーでも似たようなことは可能です。
Android側で「天空紀行」を開放し、PC側で受け取る
先に「Google Play」に入金しても良いのですが、タイムラグというか金額の反映が遅いことが多いので「原神」から購入手続きへ。


メールで届いた1,020円分のコードを入力し、アカウントに追加。

Android側で「天空紀行」を開放し、報酬の受け取りはPC側で受け取ります。


あとがき
昔はコンビニで手軽に買える「Google Play ギフトカード」で課金していましたが、割とクレカ+楽天経由で課金時に還元されるポイントが雀の涙程度とはいえ、馬鹿にならないので完全にこの方式に落ち着きました。
ケチりにケチって500円~1000円程度で「天空紀行」の報酬を獲得できると考えたら満足です。
一度「天空紀行」の美味しさを知ってしまうともう戻れないです。
最近のコメント