MENU

最近の記事

  • Windows 11に「ゆめりあベンチマーク」を導入、画質や解像度を変更可能にする

  • PC画面にフィルターをかけて疑似的に輝度を調整できる「D-Filter」

  • 【レビュー】古い世代からの換装に適切、ASRock「Radeon RX 6600 XT Challenger D 8GB OC」

  • Radeonで使える上にcaffeの上位互換「waifu2x-ncnn-vulkan-GUI-Edition」

  • Windows 11(10)でBluetoothの接続コーデックを確認する

カテゴリー

アーカイブ

その他

  • お問い合わせ
  • りとらいんについて
  • プライバシーポリシー
SEARCH

りとらいん

試行錯誤の記録を書いただけの趣味ブログ。

りとらいんについて

Windows 11(10)にADB/Fastbootコマンド環境を手軽に構築する

2022年4月9日

Windows 11(10)にADB/Fastbootコマンドの実行環境を手軽に構築します。 環境変数を指定するやり方は手間 Windows 10をクリーンインストールした環境で、2年前に書いた「Windows10でad…

AMD RadeonやIntel GPUでもwaifu2xが使える「waifu2x ncnn vulkan」を間接的に導入する

2022年5月3日

この前、Windows 11のメインPCに「waifu2x-caffe」を入れ直したときに発見した、Radeonでもwaifu2xが使えるようになるらしい「waifu2x ncnn vulkan」。 メインPCのGPUを…

【原神】層岩巨淵(地上)の共鳴波が届かない変わった岩の壊し方

2022年4月6日

実はやり方が分かるまで、意外と苦戦したので共鳴波が届かない変わった岩の壊し方だけ小記事に残します。 共鳴波が届かない変わった岩 層岩巨淵にある大半の変わった岩は、岩元素攻撃で共鳴して波紋(衝撃波)が起こり、近場にあるので…

AviUtlを完全に1からWindows 11環境に導入、最低限使えるように設定する

2022年4月30日

失ったソフトを取り戻すシリーズのラスト(予定)。 これがないとクソダサいアイキャッチ(サムネイル)を作って「りとらいんの記事」にならないので、AviUtlを完全に1からWindows 11環境に導入し、最低限使えるように…

WebP形式の画像を一括変換できる「WebP Converter」を使って、人力でブログ画像のバックアップを作成

2022年4月6日

Windows 11のクリーンインストール時にひゅーまんえらーで失った、りとらいんそのものの画像バックアップを2日掛けてなんとか人力で作成し終わりました。 バックアップ作成時に「WebP Converter」に助けられた…

RDNA以降のRadeonでAMDディスプレイドライバーがWindows Updateで上書きされる現象を解決する

2022年4月6日

RX 6600 XTを買ってから1週間程度ですが、かなり気に入っていてやる気も出てきたので、色々記事を書いたりしたいのですが、早速不具合に悩まされています。 解決…というか、一先ず大人しくなったので、他のRadeonユー…

メインPCのGTX 1660SをRX 6600 XT Challenger Dに換装&メモリ増設

2022年5月13日

GTX 1660Sから換装するために、RX 6600 XTと追加でDDR4メモリ16GBを買いました。 ので、交換作業と軽くGTX 1660SとRX 6600 XTを比較します。 時期が悪いどころではない 今から2年半前…

CUDAを使って高速かつ綺麗に画像拡大&ノイズ処理を行うソフト「waifu2x-caffe」

2022年5月1日

失ったソフトを取り戻すシリーズの2回目。 今回は画像収集癖のある人間にはリネームソフトと同様に重要度の高いソフト「waifu2x-caffe」です。 「waifu2x-caffe」について 「waifu2x-caffe」…

使い勝手の良い一括ファイルリネームソフト「お~瑠璃ね~む」

2022年4月6日

Windows 11のセットアップが一段落着いたので、失ったソフト達を取り戻そうと思います。 今回は「お~瑠璃ね~む」。 元々私は「Flexible Renamer」をリネーム作業で愛用していましたが、リネームするファイ…

Windows 11の不要アプリ&サービス削除・無効化、その他色々設定する

2022年5月16日

50GB弱の消してはならないデータ全て吹き飛ばして憂鬱な気分で過ごしてましたが、1日寝たら少しは精神的にも落ち着きました。 悲観してても始まらないので、Windows 11をセットアップします。 アプリ・オプション削除 …

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 14
  • >

最近の記事

  • Windows 11に「ゆめりあベンチマーク」を導入、画質や解像度を変更可能にする

  • PC画面にフィルターをかけて疑似的に輝度を調整できる「D-Filter」

  • 【レビュー】古い世代からの換装に適切、ASRock「Radeon RX 6600 XT Challenger D 8GB OC」

  • Radeonで使える上にcaffeの上位互換「waifu2x-ncnn-vulkan-GUI-Edition」

  • Windows 11(10)でBluetoothの接続コーデックを確認する

カテゴリー

  • Android 48
  • Androidアプリ&ツール 24
  • Android端末レビュー 9
  • PC 46
  • PCソフトウェア 25
  • waifu2x 3
  • レビュー 41
  • プチレビュー 12
  • オーディオ 15
  • ゲーム 7
  • その他 30

アーカイブ

その他

  • お問い合わせ
  • りとらいんについて
  • プライバシーポリシー

©Copyright2022 りとらいん.All Rights Reserved.